Akihiro Tamura
- 合計アクティビティ 46
- 前回のアクティビティ
- メンバー登録日
- フォロー 0ユーザー
- フォロワー 0ユーザー
- 投票 0
- サブスクリプション 22
アクティビティの概要
Akihiro Tamuraさんの最近のアクティビティ-
Akihiro Tamuraさんが記事を作成しました:
【現場責任者以上】勤怠報告の削除
この記事では、勤怠報告の削除方法、削除した勤怠報告の確認方法をご説明します。 この削除機能は、スタッフが誤った契約コードに対して勤怠報告を申請してしまった際にご利用ください。 削除は「勤務実績承認」画面から実行することが可能です。 また、社員別・現場別に削除することも可能です。 ※他営業所の勤怠の削除についてはこちらを参照 ※注意削除された勤怠報告を元に戻すことはできません。 削除が...
-
Akihiro Tamuraさんが記事を作成しました:
【2024/2/6更新】システム改善事項
更新日 更新内容 2024/2/6 デフォルト所定時間の設定がなくても、一部の出勤区分で勤怠報告を申請できるようになりました。 シメキリ確認画面のデザイン改修を行いました。 2023/10/11 誤って入力した契約コードを「使用頻度の高い契約コード」から削除できるようになりました。 2023/9/19 勤務実績承認画面で、勤怠報告を社員・現場で絞り込む...
-
Akihiro Tamuraさんが記事を作成しました:
【2025/1/6更新】システム不具合
更新日 区分 更新内容 2024/12/26 解決済 一覧系の全画面で「MUI X Expired package version」という文言が表示されてしまう 2023/9/1 発生中 編集画面で勤務区分を出勤系から休日系に変更後、保存せずに出勤系に戻すと、交通費の初期値が「なし」になってしまう 2023/9/1 解決済 勤怠報告のいずれかの項目を編集後に保存すると法定内...
-
Akihiro Tamuraさんが記事を作成しました:
交通費の項目が「対抗」と表示されてしまいます
交通費の項目が「対抗」と表示されてしまうのは、ブラウザのGoogle翻訳が原因です。 本システムではGoogle翻訳を使用いただかないようお願い致します。
-
Akihiro Tamuraさんが記事を作成しました:
誤った契約コードに勤怠報告を申請しました。後から契約コードの編集はできますか?
勤怠報告を申請したご本人、事務担当、AM、営業所長のいずれも契約コードの編集はできません。 本システムでは、契約コードによって勤怠報告の承認者が決定されるため、後から変更ができない仕様となっております。 そのため、誤った契約コードに対して申請した勤怠報告を削除いただき、再度申請する必要がございます。 誤った勤怠報告の削除方法については下記の記事をご覧ください。 【現場責任者以上】勤怠報告の削除
-
Akihiro Tamuraさんが記事を作成しました:
事務担当者で一部のスタッフの勤怠報告を承認できません
2023/7/20現在、一部のスタッフの勤怠報告を事務担当者にて承認できず、下記のエラーが表示される不具合が発生しております。 恐れ入りますが問題の解決まで今しばらくお待ちください。
-
Akihiro Tamuraさんが記事を作成しました:
新入社員が社員マスタに自動追加されるタイミングはいつになりますか?
COMPANYに登録後の翌日に本システムに追加されます。
-
Akihiro Tamuraさんが記事を作成しました:
スタッフのデフォルト所定時間は誰がどこで設定しますか?
スタッフのデフォルト所定時間の設定は、事務担当者が行います。 設定方法は下記の記事 [社員情報の編集方法] をご確認ください。 【事務担当者/AM/営業所長】マスタ管理
-
Akihiro Tamuraさんが記事を作成しました:
事務担当・AM・営業所長は本システムで勤怠報告を申請すべきですか?
現場で勤務しているスタッフ・現場責任者のみが勤怠報告の申請を行います。
-
Akihiro Tamuraさんが記事を作成しました:
【スタッフ】パスワード変更
1. 右上の名前の横に表示されている矢印をクリックして、プロフィールメニューを開いてください。 2. 「パスワード変更」をクリックすると、パスワードの変更画面に遷移します。 3. 現在のパスワードと新しいパスワードを2回入力し、「パスワードを変更する」ボタンをクリックすると、パスワードの変更が完了します。 ※ 6文字以上でアルファベット(a~z と A~Z)、数字(0~9)のみを使用...